■昨日の塾も、 いつものことながら、知らないことがたくさんありました。 厳密に言うならば、 「知らない」 というよりも、 「考えていない」 「調べていない」 という方が正しいケースが多いですが・・・ ■尤も、 「事実は小… 続きを読む 視点提供録 vol.220:よーく考えよー 判断は大事だよー
カテゴリー: ブログ
視点提供録 vol.219:え!? それで価値になるの!?
■本日、 面会した方とお話させていただき、 改めて感じたことがあります。 それは、 「ある人にとっては常識で、 対価をいただけるほどの価値はないと思っていても、 ある人にとっては全くの非常識で、 対価を支払うに価値がある… 続きを読む 視点提供録 vol.219:え!? それで価値になるの!?
視点提供録 vol.218:未知の世界敢えて飛び込む行動力
■昨日の投稿でもお伝えしておりますが、 最近、自分自身が取組みたいビジネスが 明確になりつつあります。 そして、 「目的を持って行動する」 「意思をともなって決める」 「回収可能性を考慮して投資する」 といった意識が、今… 続きを読む 視点提供録 vol.218:未知の世界敢えて飛び込む行動力
視点提供録 vol.217:ふくはら、自分のビジネスを語る
■昨日 参加させていただいた交流会&セミナーでは、 理論の學びも然ることながら、 実践経験が非常に大きな価値になったと感じております。 たとえば、 平成進化論で著名な鮒谷さん(http://www.2nd-sta… 続きを読む 視点提供録 vol.217:ふくはら、自分のビジネスを語る
視点提供録 vol.216:谷の自分、受入れていますか?
■アイデアや閃き、氣づきを得るタイミングは 「アイデアを出そう」 「閃きを起こそう」 「氣づきを得よう」 としているときではなく、 まったく無関係のときに生まれるときが多いことに 心当たりがある方は少なくないと思います。… 続きを読む 視点提供録 vol.216:谷の自分、受入れていますか?
視点提供録 vol.215:改めて氣づく、数字の威力
■ビジネスプランを作成しておりますが、 扱う内容が抽象的であるため、 具体的な内容も抽象的になりがちです。 将棋でたとえると、 「この局面ではこういうところがポイントだから、 こう指したいところですね」 という感じです。… 続きを読む 視点提供録 vol.215:改めて氣づく、数字の威力
視点提供録 vol.214:「現状を変えたい」は行動力の母
■以前のFacebookマガジンの投稿で、 「小學生のころから、折を見ては 『どんな仕事に就きたいのか』 を考えていた」 このような投稿を行ったかと思います。 最近、 この問いにたいする回答が、 ようやく出来上がりつつあ… 続きを読む 視点提供録 vol.214:「現状を変えたい」は行動力の母
視点提供録 vol.213:インとアウトのバランス注意報
■ここ数週間、 ありがたいことに、 いろいろなお誘いをいただいています。 ご自身が主催するイベント、 仲間が主催するイベント、 遠く関西で開催されるイベントにも お誘いをいただいております。 また、 イベント以外でも 「… 続きを読む 視点提供録 vol.213:インとアウトのバランス注意報
視点提供録 vol.212:ふくはら、社長になるかもしれなかったってよ
■少し前の話になりますが、 とある会社の代表取締役、 つまり社長になる可能性がありました。 株主の方とお話させていただき、 最終的にはなり(なれ?)ませんでしたが、 今まであまり考えたことがない世界を感じさせていただき、… 続きを読む 視点提供録 vol.212:ふくはら、社長になるかもしれなかったってよ
視点提供録 vol.211:抽象的な用語、具体的な意味を作るべし
■私は、 趣味として将棋を嗜む身であります。 将棋には客観的な強さの指標として、 「級・段」があります。 実際は、 「客観的」といっても1つの目安に過ぎず、 具体的な数値指標があるわけではありません。 ■昨日の会食は 将… 続きを読む 視点提供録 vol.211:抽象的な用語、具体的な意味を作るべし