■昨日の塾も、
いつものことながら、知らないことがたくさんありました。
厳密に言うならば、
「知らない」
というよりも、
「考えていない」
「調べていない」
という方が正しいケースが多いですが・・・
■尤も、
「事実は小説よりも奇なり」
という慣用句もあるように、
思考や想像では到底予想できない現象もあるでしょう。
この
「視点提供録」
も
「普通の社会人生活」
というものがあるとするならば、
「異常な社会人生活」
を送っている私が、
普通ではない生活を垣間見ていただき、
参考にしていただく側面もあります。
(一般的に、
「異常」は悪い意味で用いられる傾向にありますが、
ロールプレイングゲームでもプラスの効果をもたらす状態も
状態異常というように、いい意味でも用います。)
■そして、
「ああ、こんな生活もあるんだなあ」
とか
「この考え方がいいなあ」
とか
「この人生は嫌だなあ」
とか
感じていただく材料としてお読みいただければ、
書いている意味もあるのかと思います。
ただ、
注意すべきことは、
「材料」は提供できますが、「判断」は提供できません。
最終的には自分の判断になります。
■それは、
ややトートロジー的ですが、
「『自分で判断する』という判断」
も
「『他人の判断を使う』という判断」
も
自分で選んでいるから。
情報を基に、自分の頭で考え、動く
– 当たり前のことではありますが、
改めて大切にしていこうと思う次第。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
——————————————————————————–
【本日の視点】
■自分で調べ、吟味し、判断していくことが大切
——————————————————————————–
▼「視点提供録」バックナンバーはこちらから
⇒ http://sonshitemoiinkai.sakura.ne.jp/wp/?page_id=31