視点提供録 vol.279:時には必要、絶体化

■近況報告にもあるとおり 今井孝著『キキと起業~魔女の宅急便に学ぶ自分らしい生き方』 を読了しました。   ときどき、 クリーンヒットの本と出逢うのですが、 この本はそのなかに含まれる本と言えるでしょう。 &n… 続きを読む 視点提供録 vol.279:時には必要、絶体化

視点提供録 vol.278:ふとしたときに氣づく、あのときのメッセージ

■私のなかで 頻繁に起きる氣づきのパターンがあります。   それは – 「あのときのメッセージはこういう意味だったのか」 という形。   言われたときは「ふんふん」という感じだったけれども… 続きを読む 視点提供録 vol.278:ふとしたときに氣づく、あのときのメッセージ

視点提供録 vol.277:「紳士塾」セミナー開催しました!

■近況報告にも書きましたが、 昨日は、 「紳士塾」のセミナーとして 「20代・30代のためのオフの日ファッション入門セミナー」 (http://sonshitemoiinkai.sakura.ne.jp/wp/?page… 続きを読む 視点提供録 vol.277:「紳士塾」セミナー開催しました!

視点提供録 vol.274:ぷよぷよの3連鎖に思う営業のポイント

■「三省」 という言葉があります。 デジタル大辞泉によると、 「毎日三度反省すること。 一日に何度も自分の言行をふりかえってみて、 過失のないようにすること。」 とのことです。 私が日々このように 「視点提供録」 を書い… 続きを読む 視点提供録 vol.274:ぷよぷよの3連鎖に思う営業のポイント

視点提供録 vol.273:相対的感謝と絶対的感謝

■「当たり前であることに感謝しましょう」 という言葉をお聞きになったことがある方は 少なくないと思います。 人間は良くも悪くも ある事象が続いているとそれに慣れる生き物。 事象の例を挙げると、 「雨風をしのげる家に住める… 続きを読む 視点提供録 vol.273:相対的感謝と絶対的感謝

視点提供録 vol.272:物質的貧困と精神的貧困

■日本ではあまり考えられませんが、 世界を見渡すと、 貧困で苦しんでいる國・地域は たくさんあります。 1日1ドル以下で生活している人も 五万といるでしょう。 文字どおり 「生きるか死ぬか」 の瀬戸際、 「その日暮らし」… 続きを読む 視点提供録 vol.272:物質的貧困と精神的貧困

視点提供録 vol.271:認知的不協和に負けない心

■非常に主観的ではありますが、 最近の風潮として 「ルールを守っている方がおかしい」 という感覚があるように感じます。 たとえば、 「法律や倫理を守っている方が異常」 は少なくないように思います。 「法律はそうかもしれな… 続きを読む 視点提供録 vol.271:認知的不協和に負けない心