視点提供録 vol.194:忘れちゃいけない前提条件

■本やセミナーから得られることは 多々あります。 具体的なノウハウや理論、 抽象的な心構えまで様々です。 しかしながら、 ときどき「ん?」と思うこともあります。 特に、 方法論にたいして多いように感じます。 ■今までは … 続きを読む 視点提供録 vol.194:忘れちゃいけない前提条件

視点提供録 vol.188:お前はもう、持っている

■先日、 久しぶりに体調を崩し、 自宅で寝込んでいました。 「健康は失って初めてわかる」 ということを改めて感じさせられました。 ■さて、 人は 「あれがほしい」 「これがほしい」 「あれがしたい」 「これがしたい」 と… 続きを読む 視点提供録 vol.188:お前はもう、持っている

視点提供録 vol.184:何はともあれ情熱仕事

■私の目標の1つに 「情熱を持って取組める仕事に就く」 という目標があります。 「平日は嫌々仕事をし、土日だけ楽しむ」 という社会人生活を送るのではなく、 「土日を楽しむのはもちろんのこと、 平日も楽しんで仕事に取組む … 続きを読む 視点提供録 vol.184:何はともあれ情熱仕事

視点提供録 vol.178:ベストセラー小なりロングセラー

■昨日のIGOミートアップでは、 格言を教えていただきました。 (http://igoholdings.jp/igo-meetup/) ■囲碁の格言では、 「ツケにはハネよ」 とか 「ハネにはノビよ」 といった格言があり… 続きを読む 視点提供録 vol.178:ベストセラー小なりロングセラー

視点提供録 vol.177:流れの波にはサーフィンのごとく

■未確定のため詳細は書きかねますが、 昨日の会食では、 偶然相手のニーズと私のニーズが 相当の精度で一致しました。 最初に お声かけさせていただいたときは、 このような会食になるとは 夢にも思いませんでした。 ■このとき… 続きを読む 視点提供録 vol.177:流れの波にはサーフィンのごとく

視点提供録 vol.169:「声なき声」は自分にも

近況報告のとおり、日がな一日、自宅療養していたわけですが、このようなときは ・寝る ・ブログの内容の思案 ・読書 のいずれかを行っていることが殆どです。 この 「ブログの内容の思案」 の流れで、自宅療養になった経緯を考え… 続きを読む 視点提供録 vol.169:「声なき声」は自分にも

視点提供録 vol.167:真の自律型人間

「世の中に大きく貢献している人と小さく貢献している人、どちらになりたいですか?」 と聞かれたら、大多数の方が前者と答えるでしょう。 斯く言う私も、前者になりたいと思っていますし、ゆくゆくはなりたいと思っています。 まだま… 続きを読む 視点提供録 vol.167:真の自律型人間

視点提供録 vol.166:「意思決定基準の構築」と「目標設定」のお忘れ物にご注意ください

読者の皆さまは、どこかの組織に属して働いている、あるいは働いたことがある方が多いかと思います。 当たり前ですが、組織は1人では成り立ちません。 2人以上いるから成立します。 そして、基本的に組織はある共通の目的のためにで… 続きを読む 視点提供録 vol.166:「意思決定基準の構築」と「目標設定」のお忘れ物にご注意ください