視点提供録 vol.141:消化エネルギーのご利用は計画的に

「腹の皮が張れば目の皮が弛む」 という諺がありますね。 聞いたことがないという方は、おそらくいらっしゃらないでしょう。 お昼ご飯を例にとって考えてみるとわかりやすいかと思います。 仕事はデスクワークが中心と仮置きします。… 続きを読む 視点提供録 vol.141:消化エネルギーのご利用は計画的に

視点提供録 vol.140:思考習慣は行動習慣の導き手

いつもお伝えさせていただいているかと思いますが、「いい」「悪い」はともかくとして、いろいろな考えがあるなぁ、と常々感じています。 たとえば、 「椅子から立つときには椅子を机に入れる」人もいれば、 「椅子から立つときに椅子… 続きを読む 視点提供録 vol.140:思考習慣は行動習慣の導き手

視点提供録 vol.139:オススメについて考えてみた

人それぞれ「いい」と思うものは違うもの。 たとえば、パソコンを買うときに、ある人は日本のメーカーのパソコンを薦めるが、別の人は海外のメーカーのパソコンを薦める、ということはあるでしょう。 そもそも、パソコンではなくてタブ… 続きを読む 視点提供録 vol.139:オススメについて考えてみた

視点提供録 vol.138:継続は「win-win」の上に

いつ、どこで、誰から聞いたか覚えていないのですが、ビジネスを続けるには「win-win」の関係性が重要だと聞いたことがあります。 否、重要というよりもむしろ、必須と言っても過言ではないでしょう。 ビジネスには「売り手」と… 続きを読む 視点提供録 vol.138:継続は「win-win」の上に

視点提供録 vol.137:スタートアップ時はタル100連発の行動力で

ビジネスにおいて何か成し遂げようと思い、独立したり起業したりする方は少なくないと思います。 そして、これらの中の少なくない方が、 「早く成果がほしい」 と考えていると思います。 現実問題として、成果が出なければ資金繰りが… 続きを読む 視点提供録 vol.137:スタートアップ時はタル100連発の行動力で

視点提供録 vol.136:人生は連続した三次関数の如し

「人生一次関数的に右肩上がりで順風満帆に過ごしたい」 こう思われている方は非常に多いと思います。 「できることならば、あまり苦労はしたくない」 至って普通の考え方かと思います。 私もこう思います(笑)   しか… 続きを読む 視点提供録 vol.136:人生は連続した三次関数の如し

視点提供録 vol.135:努力より工夫

昨日のセミナーでは実に多くの學をいただきました。 その中でも特に印象に残った言葉があります。それは 「努力ではなく工夫をする」 ということ。 たとえば、何か成し遂げたいと思うことがあったときに、そこまでの道程を 「大変」… 続きを読む 視点提供録 vol.135:努力より工夫

視点提供録 vol.134:學歴についてふくはらが考えること

読者の皆さまにとって、學歴とはどのようなものでしょうか? 「エリート官僚へのチケット」 (官僚はほとんど東大卒ですね) 「マッキンゼー新卒で応募する権利」 (マッキンゼーの新入社員はほぼ100%東大大学院・京大大学院・東… 続きを読む 視点提供録 vol.134:學歴についてふくはらが考えること

視点提供録 vol.133:高學歴でも悩むんだよね

手前みそですが、私自身、相対的には高學歴と言われる部類に入ると思います。 もちろん、ハーバードやオックスフォードを卒業しているわけではありませんし、ましてや東大や京大を卒業しているわけでもありませんので、「絶対的」には異… 続きを読む 視点提供録 vol.133:高學歴でも悩むんだよね