最近になってようやく、何かの出来事を総括することは、非常に重要なことだと考えるようになりました。 以前は、 「振返りはあまり意味のないこと」 「まとめは時間の無駄」 と考えていました。 しかしながら、最近は下記のような意… 続きを読む 視点提供録 vol.143:総括! 総括! 総括!
カテゴリー: 氣づき
視点提供録 vol.142:一事が万事、万事が一時
今回の講演会は大人数ですが、大人数の講演会の終演後、実にいろいろな人がいると感じています。 たとえば、 「資料を席に置いて帰る人」 「アンケートを書かずに我先に帰る人」 「アンケートをきちんと書いて帰る人」 「知り合い同… 続きを読む 視点提供録 vol.142:一事が万事、万事が一時
視点提供録 vol.129:ふくはらが、欅坂46の『サイレントマジョリティー』を見て考えたこと①
本日のタイトルをお読みになって、デジャヴ感がある方もいらっしゃると思います。 折角(?)ですので、意図的に狙ってみました(笑) もちろん、『サイレントマジョリティー』を視聴するきっかけもこちらからです(笑) さて、最初に… 続きを読む 視点提供録 vol.129:ふくはらが、欅坂46の『サイレントマジョリティー』を見て考えたこと①
視点提供録 vol.119:「すべての學びは前倒し」の深解釈
昨日、一昨日と、簡単に言うと 「時間が一番大切な資産ではないでしょうか」 というお話をさせていただきました。 さて、表題の 「すべての學びは前倒し」 という文言ですが、平成進化論(http://www… 続きを読む 視点提供録 vol.119:「すべての學びは前倒し」の深解釈
視点提供録 vol.113:無知を馬鹿にするべからず
先日、私の専門外であることにたいして、とある専門家の方から 「こんなことも知らないのか」 と馬鹿にされました。 (馬鹿にされた内容は伏せさせていただきます) 上から目線で言われたため、かなりイラっとしましたが、私が無知で… 続きを読む 視点提供録 vol.113:無知を馬鹿にするべからず
視点提供録 vol.107:言語化は想像以上に重要
平成進化論(http://www.2nd-stage.jp/)で著名な鮒谷さんが、よく 「言語化は重要ですよ」 と仰っています。 また、IGOホールディングス株式会社(http://igoholdings.jp/)代表取… 続きを読む 視点提供録 vol.107:言語化は想像以上に重要
視点提供録 vol.105:等身大の自分が応援される
本日も、宮崎奈穂子さん(http://ameblo.jp/miyazakinahoko410/)のライブから學んだことをお伝えいたします。流石にもう飽きましたか?(笑) 私自身も驚いておりますが、1つの出来事からこんなに… 続きを読む 視点提供録 vol.105:等身大の自分が応援される
視点提供録 vol.104:今できることをとりあえずやる
本日も、宮崎奈穂子さん(http://ameblo.jp/miyazakinahoko410/)のライブから學んだことをお伝えいたします。 宮崎さんは2007年の10月に路上ライブを始められています。 本格的に音楽活動に… 続きを読む 視点提供録 vol.104:今できることをとりあえずやる
視点提供録 vol.102:能力や技じゃないーその場にいる者達を次々に自分の味方につける。この海においてあの男は最も恐るべき力を持っている
昨日の宮崎奈穂子さん(http://ameblo.jp/miyazakinahoko410/)のライブからは學ぶことが多く、學んだことを複数回に分けてお伝えいたします。 さて、最近私のFacebookマガジンに頻繁に登場… 続きを読む 視点提供録 vol.102:能力や技じゃないーその場にいる者達を次々に自分の味方につける。この海においてあの男は最も恐るべき力を持っている
視点提供録 vol.99:お客様は突然に(後編)
昨日は、 「ファッションコーチの活動を公言できるようになってきました。ただ、経験や実績がないのでとりあえず毎日発信し続けています」 という内容をお伝えいたしました。 本日も続きます。 こうして 「ファッションコーチ」 と… 続きを読む 視点提供録 vol.99:お客様は突然に(後編)