視点提供録 vol.384:イベントに参加するときの1つの考え方

■読者の皆さまのなかには、
イベントに参加したり、
もしくは開催したりすることが、
多い方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか?

 

そして、
外に出かけると、
いろいろな人がいることに
氣がつくかと思います。

 

 

■たとえば、

(頼まれていないにもかかわらず)

イベント運営者に

「何かお手伝いすることはありますか?」

と、
積極的にイベントのお手伝いをする方、
参加者と交流を図ろうとする方、
イベント本番に備えて
休息を取っている方、
いろいろな方が
いらっしゃるでしょう。

 

尤も、
頻繁にお伝えさせて
いただいているとおり、
どれがいいとか
どれが悪いとかでは
ありません。

 

解釈次第で
如何様にも変わります。

 

 

※参考バックナンバー※
vol.180:凡ての現象は解釈に通ず
http://sonshitemoiinkai.sakura.ne.jp/wp/?p=378

 

 

■とはいえ、
個人的には、

(いつもではありませんが)

お手伝いすることを
心がけるように
しております。

 

というのも、
ビジネス系メールマガジン

『平成進化論』
http://www.2nd-stage.jp/

で著名な鮒谷さんが

「(いただいた対価の)10倍返し」

を心がけて
いらっしゃることや、

異業種交流会BNI
http://www.bni.jp/ja/index

の理念

「ギバーズ・ゲイン」

が、

(実際、できているかはともかくとして)

自分自身の中では
当たり前になっているから。

 

要は、
相手に貢献しようとする姿勢が
基本姿勢になっているということ。

 

 

■もちろん、
これはあくまでも
私自身の
個人的な姿勢であり、
この姿勢が必ずしも
いい結果を生むわけではありません。

 

また、
結果がすべてでも
ないでしょう。

 

とはいえ、
長い目で見れば、
きっと自分のためでもあり
相手のためでもある
– このようなことに
繋がるのではないでしょうか。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

——————————————————————————–

 

【本日の視点】
■イベントでお手伝いをしてみることもあり

 

——————————————————————————–

 

▼「視点提供録」バックナンバーはこちらから
⇒ http://sonshitemoiinkai.sakura.ne.jp/wp/?page_id=31

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です