視点提供録 vol.559:忍耐と我慢

「忍耐」という言葉と「我慢」という言葉。

 

 

何となく意味は似ている感じがしますね。

 

 

しかしながら、言葉が違うということは意味が違う可能性があるということ。

 

 

さて、辞書で調べてみると、

 

————————————————–

 ◆忍耐・・・苦しみ・つらさ・怒りなどを,たえしのぶこと。

◆我慢・・・感情や欲望のままに行動するのを抑え堪え忍ぶこと。辛抱すること。

『weblio辞書』より

————————————————–

 

とあります。

 

 

う~ん、わかったようなわからないような・・・

 

 

どちらにも

 

「たえしのぶ」

 

と書いてあることもわかりにくさを助長しているように感じます。

 

 

さて、個人的には、このように解釈しております。

 

◆忍耐・・・よい未来に向けて耐え忍ぶこと

◆我慢・・・よい未来が見えず時間の経過を待つこと

 

 

別の言い方をすると

 

「希望の有無の差」

 

と言えるかもしれません。

 

 

そうすると、

 

「いつになればよい未来がくるのか?」

 

という疑問が湧くと思います。

 

 

小さなことであれば予想がつくものの、大きいことだとなかなか予想がつかないもの。

 

 

でも、それがわかるとしたらいかがでしょうか?

 

 

春に種を蒔き、夏に育て、秋に収穫する – このタイミングがわかるとしたらいかがでしょうか?

 

 

ここまで書いておきながら特にイベントはないのですが(笑)
希望者がいらっしゃれば、私の知っている範囲内でお話させていただければと思います。

 

 

※ふくはらと面識のない方は面識のある方と一緒にお願いいたします。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

 

▼「視点提供録」バックナンバーはこちらから
⇒ http://sonshitemoiinkai.sakura.ne.jp/wp/?page_id=31

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です