昨日から、ファッションコーチの活動として 「よかったらサロンに遊びに来ませんか? 無料にてコーディネートしますよ!」 という趣旨のメッセージを送らせていただいております。 (「まだ来ていないよ~」という方、暫しお待ちくだ… 続きを読む 視点提供録 vol.97:自転車はペダルを漕ぐから前に進む
カテゴリー: 氣づき
視点提供録 vol.96:最初は怖くて歌えなかった
近況報告にも書きましたが、ファッションコーチのメニューを私のホームページ(ワードプレス)にしれっと載せたところ、早速お問合せをいただきました。 しかも、今までお会いしたことがない方から。 ファッションコーチデビュー戦は濃… 続きを読む 視点提供録 vol.96:最初は怖くて歌えなかった
視点提供録 vol.94:人工衛星のごとき視野を持つ
たいへんありがたいことに、Facebookでたくさんの方がたくさんの写真をアップしてくださいます。 ・飲食店の写真 ・風景の写真 ・国内旅行の写真 ・海外旅行の写真 ・海外留学の写真 などなど、実に多種多様な写真がアップ… 続きを読む 視点提供録 vol.94:人工衛星のごとき視野を持つ
視点提供録 vol.90:人間関係は貸借対照表のごとし
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、私は社会人になって以来、会社員としては経理畑を歩んでおります。 私が一番最初に経理に出会ったのは大学2年生のとき。 とある会計の新書を読んだことがきっかけでした。 さて、表題にある… 続きを読む 視点提供録 vol.90:人間関係は貸借対照表のごとし
視点提供録 vol.87:幸せ = 時間の質 × 量
世界中のほとんどすべての方は 「幸せになりたい」 と思っていることでしょう。 当然、私も思っています。 しかし、いざ 「幸せってとういう状態?」 と尋ねられると、なかなか回答が難しいもの。 ことあることにこの問いの回答を… 続きを読む 視点提供録 vol.87:幸せ = 時間の質 × 量
視点提供録 vol.85:苦しみは喜びを大きくするための隠し味
「苦しんだから喜びもひとしおです」 という言い回しを耳にしたことがある方も多いと思います。 「苦しみ」で低いステージにいて、「喜び」で高いステージに移動する。 そして、このギャップが大きければ大きいほど喜びも大きくなって… 続きを読む 視点提供録 vol.85:苦しみは喜びを大きくするための隠し味
視点提供録 vol.82:グレンは優しすぎるよ
タイトルの台詞、一目で何の台詞かがわかる方はかなりのゲーマーだと思います。 そう、クロノ・トリガーのグレンとサイラスの回想シーンでの台詞ですね。 ※クロノ・トリガーをご存知ない方へ グレンとサイラスの関係は近所にいる兄貴… 続きを読む 視点提供録 vol.82:グレンは優しすぎるよ
視点提供録 vol.80:比較比較比較~🎵比較をされ~ると~🎵
抽象的な概念にしろ、具体的な事柄にしろ、比較を手放すことは非常に難しいと思います。 たとえば 「安いもの」があるから「高いもの」がある 「貧乏」がいるから「金持ち」がいる 「凡人」がいるから「天才」がいる 「ダサい人」が… 続きを読む 視点提供録 vol.80:比較比較比較~🎵比較をされ~ると~🎵
視点提供録 vol.78:初心を思い出す
社会に出ると何らかのプロとしてビジネスを行うわけであります。 そしてプロとして一定の成果を出すことによって、初めて本当の意味での一人前になるわけです。 誰でも最初は初心者ですが、経験を重ねていくことで、プロとして世の中に… 続きを読む 視点提供録 vol.78:初心を思い出す
視点提供録 vol.76:自分の思考の枠組みというフィルター
昨日はセミナーの説明会でした・・・ でしたが、会場の熱気が半端なかったです。 「本当に説明会か!?」 と思うほど活氣が溢れていました。 受講された方も熱い想いをもって話されており、氣持ちが伝わってくるのが感じました。 し… 続きを読む 視点提供録 vol.76:自分の思考の枠組みというフィルター