引越す前にお世話になっていたスーパーのレジには、実習生が担当ときは「実習中」の旗が掲げてありました。 そのときは「少しでも役に立てればいいかな」と思い、なるべく実習生の列に並ぶようにしていました。 引越し後にお世話になっ… 続きを読む 失敗して成長する
相手の立場になって仕事をする
引越しをしてから贔屓にしているクリーニング屋がまだありません。 今までは近くの(といっても車で行くのですが)知っているチェーン店でお願いしていました。 今回、ジャケットが汚れていたのと、ワイシャツ1枚だけお願いしたかった… 続きを読む 相手の立場になって仕事をする
情報と知識の違い
とある読書法の本を読んでいます。 そこに「情報」と「知識」の定義がありました。 ・情報 ⇒ 1年たって古くなるもの ・知識 ⇒ 10年たっても古くならないもの 自分がどちらを集めているのか気をいきたいと思います。 The… 続きを読む 情報と知識の違い
感情のエネルギーを感じる
本日は、知人が講師の「会話力アップワーク」に参加してきました。 「会話力」のワークなので、話す力の課題が見つかると予想していましたが、聞く力の課題が見つかりました。 それは、「話し手の感情のエネルギーを感じる聞き方」が十… 続きを読む 感情のエネルギーを感じる
泰然自若
本を読んでいたら、この四字熟語が目に留まりました。 泰然自若(たいぜんじじゃく) 落ち着いていて物事に動じないさま。 ~デジタル大辞泉より~ 今の私に必要なことだと思います。 精進していきたいと思います。 “… 続きを読む 泰然自若
長い時間を短く感じる
時間の使い方の本を読みました。 有効な時間の使い方の記述があり、衝撃を受けました。 それは、「短時間でできることをさらに短時間でできることではなく、長い時間も短く感じるような時間の使い方」というものでした。 幸福を感じる… 続きを読む 長い時間を短く感じる
幸福を感じる心構えをつくる
帰り道、ヒルティの『幸福論』の抄訳のような本を読みました。 「幸福」の定義として「幸福を感じる心構えをつくる」こととありました。 今まで幸福は「自分で状況を定義し、その状態にあること」でしたので、「幸福を感じる心構えをを… 続きを読む 幸福を感じる心構えをつくる
気の有無は大きな違い
皆さま、こんにちは! ふくちゃんです。 先日、アイダモンの3日目・4日目の講義がありました。 そのときの気づきをお伝えしたいと思います。 1つの物事にはいい面(陽の面)と悪い面(… 続きを読む 気の有無は大きな違い
間違えたくない
皆さま、こんにちは! ふくちゃんです。 経済的自立への最初のステップで「自分の過去の棚卸しをする」というものがあります。 今朝、「自分が現在の経理の仕事を選んだ理由」を考えてみました。 大学生のころ、山田真… 続きを読む 間違えたくない
心がときめくこと
皆さま、こんにちは。 ふくちゃんです。 会社のレクリエーションの下見で桜木町に行ってきました。 下見は午後からだったので、午前中、街を散歩してきました。 散歩していて気づいた(思い出した)ことがありました。… 続きを読む 心がときめくこと