視点提供録 vol.67:セミナーする側受ける側

ランチ会は元々2人で行う予定でしたが、せっかくだから、とお声かけを依頼したところ、さらに2人の方に来ていただきました。 最初はお互いの近況報告から入りましたが、途中一部、私が語り続ける形になりました。 成り行き上、セミナ… 続きを読む 視点提供録 vol.67:セミナーする側受ける側

視点提供録 vol.63:自責にも限界がある

自己啓発系の本を読んだり、セミナーに参加すると 「他人を変えることはできません。しかし、自分を変えることはできます。他人を責めるのではなく、自分に問題があると考えましょう。」 というお話を聞いたことがある方が多いと思いま… 続きを読む 視点提供録 vol.63:自責にも限界がある

視点提供録 vol.59:慣れないことはほどほどに

昨日はファッションコーチのボランティアをさせていただきました。 メインのコーディネートの提案に加えて、革靴の磨き方やアイロンの掛け方を學ぶことができました。 さて、ボランティアは何回かさせていただいておりますが、なかなか… 続きを読む 視点提供録 vol.59:慣れないことはほどほどに

視点提供録 vol.58:喜怒哀楽をきちんと感じる

昨日はファッションコンサルティングの受ける側でした。 内容は選んでいただいたパンツのサイズ直しのための試着だけでしたので、30分ぐらいかなぁ、と思っていました。 ・・・が、スタイリストの方とコーディネートをいろいろ楽しみ… 続きを読む 視点提供録 vol.58:喜怒哀楽をきちんと感じる