世の中には 「凄い人」 はいても 「偉い人」 はいないのではないでしょうか。 「偉い」というのは 「その人が所属している団体において地位が高い」 「責任がある地位にいる人」 と考えています。 つまり、日常生活においては偉… 続きを読む 視点提供録 vol.29:偉い人と凄い人
カテゴリー: 思考
視点提供録 vol.28:誰でも最初は1年生
「ドキドキドン!いちねんせい」という歌をご存知の方は多いのではないでしょうか。 「さ〜くら さいたら いちねんせい♪」 で始まるあの曲です。 一度は耳にしたことがあると思います。 あの歌の歌詞にこんなフレーズがあります。… 続きを読む 視点提供録 vol.28:誰でも最初は1年生
視点提供録 vol.27:時間に追われるもよし、時間を追うもよし
最近は「あれをやってみたい、これをやってみたい」と思うことが多く、時間に追われている感じがしています。 時間に追われると大変ですが、余計なことをやらなくなる、というメリットもありますね。 一方、時間に追われてばかりいると… 続きを読む 視点提供録 vol.27:時間に追われるもよし、時間を追うもよし
視点提供録 vol.26:まずは現状を受け入れる
何か行動するということは、何か結果が出るということですね。 それがいい結果のときも、あまりよくない結果のときもあります。 いつもいい結果だとうれしいのですが、残念ながらそうはいかないのが現実ですね。 また、自分と同じよう… 続きを読む 視点提供録 vol.26:まずは現状を受け入れる
視点提供録 vol.25:「楽しそう」が人を惹きつける
日頃から「楽しそう」と思われる人になりたいな、と思っています。 たとえば、家電量販店に行ったとします。 そのときに、 「つまらなさそうに接客している人」 と 「楽しそうに接客している人」 のどちらの人から買いたいか ー … 続きを読む 視点提供録 vol.25:「楽しそう」が人を惹きつける
視点提供録 vol.24:絶対の危険性
世の中「絶対」はほとんどないだろうな、と考えています。 特に、非科学の分野は当てはまるのではないでしょうか。 「絶対成功する」 とか 「絶対失敗する」 というのは、今までの結果が成功していたり、失敗していたりするだけのこ… 続きを読む 視点提供録 vol.24:絶対の危険性
視点提供録 vol.23:昔話のし過ぎは老化の始まり!?
「昔はよかったなぁ・・・」 飲みながらこのような会話をされている方も多いと思います。 もちろん、過去の素晴らしいことを振返ることで、居心地がよくなったり、氣持ちが高まったりすることはあるでしょう。 それはそれでいい一面が… 続きを読む 視点提供録 vol.23:昔話のし過ぎは老化の始まり!?
視点提供録 vol.21:To do, or not to do : that is the question
ここ数日は心構えの投稿が多いですね。 「こういう考え方もある」 ということをお伝えできていたら幸いです。 しかしながら、大切なことは 「この考えを実践してみること」 ではないでしょうか。 言うならば、以前登場した… 続きを読む 視点提供録 vol.21:To do, or not to do : that is the question
視点提供録 vol.20:もったいないが自分自身を傷つける
本当は使いたくないけれども、「もったいないから」という理由で仕方なく使っているものの1つや2つはあるでしょう。 代表的な例としては、文房具類があると思います。 少し前はお気に入りだったけれども、今は氣にいっていない … 続きを読む 視点提供録 vol.20:もったいないが自分自身を傷つける
視点提供録 vol.19:買ったことを思い出せないものは持っていないものと一緒
買ったことを忘れていて「これ持っていたんだ・・・」と後で氣がつく経験をしたことがある方は少なくないと思います。 同じものが複数増えていったり、賞味期限が切れていたり、このような経験は少なからずあるでしょう。 もちろん、す… 続きを読む 視点提供録 vol.19:買ったことを思い出せないものは持っていないものと一緒