視点提供録 vol.495:組織図を作成するときは〇〇に氣をつける

ブログを再開して以来、主に

 

「会計」

 

 

「税務」

 

のお話をさせていただきました。

 

本日は、

少しテーマを変えて

 

「組織」

 

のお話させていただきます。

 

読者の皆さまは

どのような形で

お仕事に携わっているでしょうか。

 

「1人で仕事をしている」

 

という方も

 

「組織で働いていて

ルールがやたらと多い」

 

という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

もし、読者の皆さまが

 

何人かの方々とお仕事をされているならば、

おそらく

 

「組織図」

 

があると思います。

 

では、この

 

「組織図」

 

は、どのように作ればいいのでしょうか?

 

先日、とある経営者の方から

教えていただいた話によると、

 

「人基準」

 

ではダメとのこと。

 

「人別」

 

ではなく

 

「機能別」

 

がポイントとのこと。

 

具体的には、

 

「〇〇さんだからこの仕事」

 

ではなく

 

「××」と「△△」の仕事がある。

それではどう人を配置するか。

 

を考える方がいいとのことです。

 

よろしければ、参考にしてみてください。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

——————————————————————————–
 
【本日の視点】

 ■組織は「人基準」ではなく「機能基準」

——————————————————————————–
 
▼「視点提供録」バックナンバーはこちらから

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です